香芝市議会「再議申入れ」 についてここまでの経緯

香芝市議会 「再議申入れ」 についてここまでの経緯について時系列でまとめました。

【まなべあきYouTube】でも、動画で説明しているのでそちらもご覧ください。


R6.12.25決議6号 #再議申入れ

12月定例会で可決された決議6号「無実の者に不信任又は辞職勧告の提出を行わない決議」について、その内容は9月定例会の特定の決議に関する事項であり、一身上に関する事項として除斥されるべき議員が参与し、表決に加わったことから、地方自治法117条に違反しているとのことで、同法176条第4項の義務的再議にあたるとし、議員4名で再議申入れ書を市長に提出。

要約すると、「自分のことに関する事項は参与、表決できないのに、表決に加わったのは公正な審議ではないので、改めて審議してください」という申入れです。今後は市長のご判断となりますので、ご判断を待ちたいと思います。

これまでの経緯


1️⃣R6.7.10 「議長不信任決議案動議」について、賛成者がいるのに賛成者がいないとして動議を成立せず

【議長不信任決議案「賛成者がいるのに賛成者がいない」#香芝市】再生▶️4,424回

https://youtu.be/Vyue3Qsa6VE?si=9BAhtUwBVNV3JItV


2️⃣R6.9.2 「正副議長不信任決議案」全会一致で可決

【香芝市議会 議長副議長不信任決議案 全会一致で可決】再生▶️1,218回

https://youtu.be/pFOr8RUADkk?si=nklXAVuPCM1TY8ll


3️⃣R6.9.25 「議員の辞職勧告決議案」可決


4️⃣R6.12.16「無実の者に不信任又は辞職勧告の提出を行わない決議案」可決

【「無実の者に出された不信任決議案とは⁉️」#香芝市議会】再生▶️774回

https://youtu.be/LkiOZS-D-dY?si=fbMwixvSRyiSiX8c


5️⃣R6.12.25決議6号 #再議申入れ

まなべ あき (公式)

2021.3.28 香芝市議会議員選挙に無所属新人として立候補し、初当選しました。さまざまな環境で育つ子どもたちが、いつでもどこにいても周りのひとから大事にされて健全に育つ社会を目指します。 これからの政治には、本当の意味で、愛情や感情を大切にする、ということが必要です。