ポイ捨て調査(近鉄五位堂駅)
近鉄五位堂駅 現地調査(令和4年1月21日~令和5年9月21日)
#香芝市議会 9月定例会最終日が午前中で終了し、午後に担当所管の皆さまと近鉄五位堂駅の現地調査に向かいました。普段、何かあれば都度お伝えしてきましたが、改めて時系列に沿って現状(ポイ捨て状況や朝の喫煙状況、人の流れなど)、課題(未整備、破損、劣化等)について、まとめてお伝えできて良かったです。
また、ポイ捨て調査の数字を拾い始めて、令和4年1月から1年半ほど経ちました。ある程度の情報としてデータも集まり、ポスター掲示の効果も見られることから、あえてポスターを外している①地点につきましても、ポスター掲示の要望をしました。③地点についてはポイ捨てはかなり改善が見られ、ポスターの必要性の有無についても再検討いただくのもありかと申し上げました。ここは、ポイ捨てより雑草の未整備が気になるところです。
ポスター掲示より、①37週間、②50週間、計87週間にわたり調査のため数字を拾ってきましたが、ここで一旦区切りをつけたいと思います。もちろん、清掃活動は好き♡で続けますが。
いつも応援してくださる皆さま、ここまで見守ってくださった皆さま、本当にありがとうございます。また、新たな視点から駅周辺の美化に関する取り組みを模索してまいります。
#ごみが落ちていることを当たり前にしない
まなべあき
#近鉄五位堂駅
#美化
#気持ちよく過ごすとは