2025.03.01 02:00再投稿「産後ケア事業」の充実の重要性産後ケア事業の充実で「笑顔で子育てできるまち」へ香芝市における産後ケア事業は、子育て環境のスタートを支える重要な土台となっています。母親と子どもの健康を守り、安心して子育てできる社会を実現するためには、産後のサポートが不可欠です。核家族化が進み、転入世帯が多い香芝市では、地域との...
2025.01.31 20:00「こどもどまんなか社会」を目指すワケまなべは、「さまざまな環境で育つすべての子どもたちが、いつでも、どこにいても、周りの人から大事にされて健全に育つ社会」を目指しています。子どもたちが育つ環境や子育て環境をなんとかよくしたいと、2014年から香芝市で活動を続けてきました。目まぐるしく変わる社会情勢のしわ寄せは子ども...
2025.01.31 19:00「笑顔で子育てできるまち」になるには香芝市では結婚や戸建て購入を期に本市に転入する子育て世帯も多く、血縁や地域との繋がりがないなかでの出産となり、孤立しやすい状況があります。そうならないための行政の取組みや地域での支えと子育て世帯がどうやって繋がっていくかが重要となります。